スクール会員専用サイトです。

ノンデザイナーのためのデザイン上達 プロなみコース

【レイアウト関連】ジャンプ率でイメージをコントロールしよう!

  • デザイン

【レイアウト】ジャンプ率でイメージをコントロールしよう!

「ジャンプ率」とは、要素を配置するエリアの「一番大きい部分」と「一番小さい部分」の比率のこと。「ジャンプ率」によって与える印象は大きく変わります。

続きを読む

反復・繰り返しを使って統一感を演出しよう!

  • デザイン

【レイアウト】反復・繰り返しを使って統一感を演出しよう!

「反復・繰り返し」は同じレベルの要素が複数並ぶレイアウトをする際に役に立つ、デザインの基本テクニック。レイアウトに一貫性やリズムが生まれ、その結果、全体にまとまりや統一感が生まれます。

続きを読む

【レイアウト】デザインの仕上がりを左右する「余白」を怖がらない!

  • デザイン

【レイアウト】デザインの仕上がりを左右する「余白」を怖がらない!

「余白」とは画面の中で何も配置されていない空白の部分のこと。私が初心者の頃、先輩デザイナーから、よく指摘されたものに、この「余白」があります。

続きを読む

【レイアウト】四隅の法則で空間的な広がりを作ろう!

  • デザイン

【レイアウト】四隅の法則で空間的な広がりを作ろう!

今回は「空間的な広がり」を作るためのコツをお伝えします。レイアウトをしている時、何か平凡、まとまりがないというような時に使えるテクニックです。

続きを読む

【レイアウト】レイアウトには「重心」がある!

  • デザイン

【レイアウト】レイアウトには「重心」がある!

よく、あるレイアウトを見て、「バランスがよい」とか「バランスが悪い」という表現が使われる。では、この「バランス」って何だろう?それは視覚の心理の世界から見るバランスと言えるでしょう。

続きを読む

要素をどこに配置するか、迷った時はここに置け!

  • デザイン

【レイアウト】要素をどこに配置するか、迷った時はここに置け!

最初のうちはバランス感覚が上手くつかめず、迷うこともありますよね。そんな時は、人が美しく感じる比率を利用してみると、迷うことが少なくなりますよ。

続きを読む

これだけは知っておきたい文字の基本

  • デザイン

【文字・書体関連】これだけは知っておきたい文字の基本

私たちが子供のころから慣れ親しんでいる「文字」は繊細で不思議な力を持つ。書体の種類や文字の大きさ、太さ、文字組などにより、言葉や文章の内容だけでなく、伝えたいメッセージを表現することができます。

続きを読む

やってはいけない書体選びと文字の扱い

  • デザイン

【文字・書体関連】やってはいけない書体選びと文字の扱い

初心者の方によくありがちなのが、作業を進めていくうちに、気がつくと一つのレイアウトの中に、多くの書体が入り混じってしまうということです。

続きを読む

英語と数字を美しく見せる基礎テクニック

  • デザイン

【文字・書体関連】英語と数字を美しく見せる基礎テクニック

和文書体でも英語や数字は登録されているので、私たちはつい、英語や数字も和文書体を使ってしまいます。しかし、和文書体は日本語を美しく表現するために作られているので、欧文は向いていません。

続きを読む

文字を美しく見せる必須テクニック

  • デザイン

【文字・書体関連】文字を美しく見せる必須テクニック

文字を美しく見せるためには「文字詰め」というテクニックを使います。「文字を美しく組める」ということは、デザインの基本であり必須の作業。特に印象付けたいタイトルや見出しには、必ずこの「文字詰め」をするようにしましょう。

続きを読む

文字を美しく見せる応用テクニック

  • デザイン

【文字・書体関連】文字を美しく見せる応用テクニック

文字には、漢字、ひらがな、カタカナ、英語の大文字、小文字以外にも、句読点や括弧などがあり、日本語、英語、数字を組み合わせて使う言葉もあります。それぞれに特徴があり、少し気を付けるだけで見違えるように文字をキレイに見せることができます。

続きを読む

写真の持つ力、選び方のポイント

  • デザイン

【写真関連】写真の持つ力、選び方のポイント

私たちが日々、目にしているポスターやチラシ、Webサイトのイメージ画像、広告バナー。私たちは、そこに使われている写真に影響を受け、無意識にどんな情報を発信しているかを理解します。

続きを読む

絶対にやってはいけない写真の加工

  • デザイン

【写真関連】絶対にやってはいけない写真の加工

デザインには、「絶対、これが正解」というものはない。伝えたい情報を整理し、デザインの目的を明確にし、基本ルールを守りながら進めていけば、あとは自由で柔軟な発想を取り入れて仕上げていけばいい。ただ、写真の扱いでは「絶対にやってはいけない」ことが2つある。

続きを読む

写真レイアウトの基本

  • デザイン

【写真関連】写真レイアウトの基本

ここでは、写真の基本的なレイアウトと効果的な使い方をご紹介します。同じ写真を使っても、配置の仕方で見る人に与える印象も変わります。これを知ると、写真の選び方や配置に迷うことが少なくなるでしょう。

続きを読む

知っとくと使える、写真のジャンプ率と面積の関係

  • デザイン

【写真関連】知っとくと使える、写真のジャンプ率と面積の関係

レイアウトの中に写真を配置する際、目的の効果や世界観を表現するためには、どんなサイズの写真をどう配置するのが効果的なのか?迷ってしまうことはありませんか?

続きを読む

主役と準主役と脇役たち

  • デザイン

【写真関連】主役と準主役と脇役たち

そのデザインの目的、伝えたいメッセージがはっきりとした。それに合わせて、複数の写真をピックアップした。さて、それらの写真をどんな順序で配置していけばよいか?というお話。

続きを読む

「自分の仕事は自分でクリエイトする」

当サイトは、Webクリエイターズスクール メンバー専用サイトです。