独学・フリーランス・在宅・SNS疲れのWebデザイナーさんへ、
ビジネス思考を磨いて「わたしの売りはコレ!」を作っていこう。

Flexboxを使った実用レイアウト5選!(2019.09.18)

CSS Flexbox

こんにちは。フクモト学長(@WebcreatorsTips)です。未経験からフリーランス歴17年のWebデザイナーです。スクール運営 10年目になります。
詳しいプロフィールはこちら


今回の勉強会テーマはFlexboxを使った実用レイアウト5選!

Flexboxは子要素の並べ方を柔軟に指定でき、今後のCSSレイアウトの主流となっていきますが、できることが豊富過ぎて混乱しがち。

でも、実際には使うパターンは限られているので、この辺りの実用的なコーディングのコツなども一緒に学習しつつ、同時にレスポンシブ対応も確認しました。

勉強会動画 一部紹介

スクール会員になると、この収録動画をいつでも閲覧でき、質問・添削・サポートできます。

勉強会内容紹介

  • 実用レイアウトパターン01(ボックスを並べる)
  • 実用レイアウトパターン02 (ボックスを並べる・複数行の場合)
  • 実用レイアウトパターン03 (「詳細はこちら」ボタンの位置を合わせる方法。 Flexboxの入れ子テクニックを覚えよう!)
  • 実用レイアウトパターン04(内容の表示順を変更する)
  • 実用レイアウトパターン05 (ヘッダー・グローバルナビゲーションを整える。 Flexboxの主軸と交差軸が理解できるよ!)
  • 質問・感想(widthとflexbasisの使い分けはどうしてる?)

・・などなど。
今回の勉強会の内容を踏まえて課題やFlexboxチートシートも配布しています。

受講者の感想

Flexboxを使ったナビゲーションの事例はとても実践的ですぐにでも使えそうです。
細かいところですが、縦に入れ子にした時に、スペースが均一すぎて気持ちが悪い時の対処法は目から鱗でした!
こうやって工夫していくんだなぁととても勉強になりました。

Webクリエイターズスクール 学長 フクモトトモコ

【Webクリエイターズスクール】
学長 福本 智子

Webもデザインも未経験からいきなりフリーランス歴16年。
『仕事は自分で創りだす』をモットーに生きてきた50代。
WordPress・Webマーケティングが得意。

独学・Webスクールを卒業したのに仕事に繋げられない学習迷子さん、在宅・フリーランス希望の人を対象に「マーケティング理論に基づいた、じぶん事業計画」をお伝えしてサポートしています。

関連記事

じぶんの売り方に集中できる。おひとりさま専用Webデザインスクール
フリーランスwebデザイナー個別相談

受講者の声