こういった人のお役に立てます。
- Webデザインスクールに通ったけれど仕事につなげられていない。
- 独学で、何度も、ちょっと手を出してはあきらめての繰り返し。
- しかし、仕事につなげることをあきらめたくない。
上記に挙げたような課題を抱えていませんか?
誰もが浅く広く学び、それなりのものが作れるWebデザイナーが増え続ける現実。
世の中には情報があふれていて、身につけたスキルでどう仕事につなげていけばよいのか?
じぶんの方向性に迷ってしまいますよね。
この問題の解決法として、未経験から15年以上フリーランスとしてWebの世界でメシを食ってきた、わたくしフクモトから、
マーケティング理論に基づき、計画を立てて進めていくことを提案しています。
個別相談特典
個別相談の後に仕事の方向性、目標設定、スケジュールをまとめた、あなた専用の活動プランをお送りしています。
計画は6ヶ月後をめどに、小さな目標をクリアしながらゴールを見据えた内容となるので、迷わず進めていけます。
じぶんを整えて、計画を立てる
マーケティングで必要とされているターゲット設定や営業活動、自己ブランディングの前に。
とても大切なことがあるのをご存知ですか?
無計画のまま、打つ手なく悩んでいませんか?
計画を立てるとは?
じぶんの整理をして
じぶんの弱みを認めて
じぶんの強みを絞り込んでいくという分析を客観的にしていくと
今、何が見えていて、何が見えていないか?
本当の問題点が浮き彫りになるんですね。
すると
あ、この行動が足りなかったのか、
この部分が分かっていなかったのか、
だから、まずはここから強化していこう・・・
というように、思考が整理されてくるんです。
「客観的に分析」の部分でフクモトの経験はお役に立てると思います。
そこから絞って、目標達成までの計画を立てながら、じぶんの売り方に集中しよう。
というのが、ここで提案する解決方法です。
同レベルの人がいっぱいいる、Webデザイン業界でじぶんの売り方を確立するには
計画を立てて実行していく「売るスキル」=ビジネス力が必要なんです。
ほとんどのWebデザインスクールでは「作る」ことは教えても「売る」スキルは教えられません。
独学でもよほどの経験か、優れたビジネスセンスがないとむつかしいです。
でも逆に言えば、正しい「売るスキル」を持つ人の方が少ない、
つまり、チャンスであるとも言えます。
このことに気づいている人が少ないうちから、じっくりとビジネス力を育てましょう。
毎日スマホをひらけば巻き込まれる情報の渦。
この渦にのまれないようにじぶんの軸を作りましょう。
無計画でやみくもに進んでしまうと多くの時間を失います。
ビジネスは上手くいかないところからはじまります。
軌道に乗るまでに時間がかかります。
ですから、短期間で効率良く学びたい、稼ぎたいという方には、このスクールは向いていません。
短期間で本質を学べる。稼げるようになる。
なんて言う、おいしそうなメリットばかり謳うサービスは要注意。
迷っている自分を整えて、しっかりと計画を立てて、長期的にじぶんの力で仕事(=人生)を作っていきたい人には、必ず役に立てるサービスです。
Webクリエイターズスクールのサービスを本当に必要としている人だけに参加していただきたいので、個別相談しても入会しないといけないことはありません。
強引な押し売りもいたしません。
個別相談で迷いを払拭して、納得できたなら、入会を検討していただければ大丈夫です。
個別相談内容
現状把握
自己分析シートを一緒に見ながら、詳しい状況をお聞きして現状を把握します。
じっくり聞きます
個別相談で解消したい一番の目的、抱えている迷いや悩みについて、何でもお話しください。
それに対してフクモトから深掘り、質問しながら問題の本質を探ります。
問題発見
目的がわからなくなっている。
目的と行動がずれている。
目的を達成する方法を間違えている。
などがよくあるパターンです。
解決策提案
問題を解決するのに、具体的にどんな選択肢があるのか?をお伝えします。
※ 制作物の添削もできます。
必要な場合は技術的なレクチャーも入れます。
行動計画を立てる
何をどの順番で実行していくのか?
いつまでに、何を実現するのか?
一緒に計画を立てましょう。
ビジネスは、一度計画を立てたら、そのやり方で進めればよいということは、ほぼないです。
進んだり、戻ったり、軌道修正しながら進めることで、ビジネスで一番重要な「あるもの」(個別相談でお伝えします)を得ることができます。
その「あるもの」を基に方向を絞り込む方法もお伝えします。
Webクリエイターズスクールのご案内
ここまでの流れで、かなりモヤモヤがスッキリしてくるはずです。
この後、スクールでさらに進歩したい、成長したいという方に。
入会を検討、希望される方のみにご案内します。
→Webクリエイターズスクール入会案内ページ
個別相談後
スクールへの入会をする、しないに関わらず、仕事の方向性、目標設定、スケジュールをまとめた、あなた専用の活動プランをお送りしています。
計画は6ヶ月後をめどに、小さな目標をクリアしながらゴールを見据えた内容となるので、迷わず進めていけます。
体験者の感想
この1時間で期待していた以上のことを得ることができました。
K.Nさん
【1】フクモトが話を聞く姿勢はでどうでしたか?
とても気さくな先生で話しやすく、安心してお話できました。
私の現状をお伝えした際に「私も最初そうだった」と共感してくださり、親近感を感じましたし、勇気づけられました。
【2】解決した悩みはどんなことですか?
これからフリーランスのWebデザイナーを目指すにあたり、何から手をつけるべきか悩んでいましたが、今の私にできることを踏まえた上での、3C分析や現状分析の手順や、将来目指すべきポジションについてアドバイスを具体的にいただくことができました。
【4】あなたがやるべき行動はどんなことですか?
スクールにて共有されている資料や動画を見ながら、「自分」について改めて見直し、しっかり設計していきたいと思いました。
早速3C分析から取り掛かりたいと思います!
面談の終わり際にもお伝えしましたが、この1時間で期待していた以上のことを得ることができました。
まずは自分が今持っているスキルを洗い出して、どんなターゲットのどんなニーズを満たすことができるかをじっくり考えてみます。

こんなに丁寧にアドバイスをいただけて本当にありがたいです。
R.Iさん
【1】フクモトが話を聞く姿勢はでどうでしたか?
ゆっくり丁寧に聞いてくださるのでとてもお話しやすかったです。
ZOOMも初めてでお話するのも久々だったのでちょっと緊張していたのですが、雑談から入ってくださり、緊張もほぐれ、話しやすい空気も作ってくださいました。
「他に何か聞きたいことはありますか?」と度々言ってくださったので、聞きたいことが本当に全部聞けました。
(貴重なお時間をたっぷりいただき、本当にありがとうございます!)
【2】フクモトのアドバイスはわかりやすいものでしたか?
はい!!的確でしたし、事例になるような方や参考サイトも教えていただけたので、今後に繋がるものでした。
またフリーランスとしての働き方(特にどんなパートナーを見つけるべきか)については、調べてもなかなか出てこないような先生の実体験からのお話が聞けて、とても参考になりました。
【3】解決した悩みはどんなことですか?
今の自分がやっていることは間違っていない、突き進もうと素直に思えたこと。
自分のレベルを客観的に見て頂けたことで、自信が持てましたし、得意な部分、伸ばしたい部分もはっきりし、将来目指す方向をより明確にすることができました。
あとはとにかく自信を持つこと、まず姿勢・形から入ることが大事!
というのが自分には必要・・・と実感しました。
【4】あなたがやるべき行動はどんなことですか?
- 今やっている業務を極力フォーマット化していく。
- まずは今いただいている案件にディレクションからしっかりと取り組み、結果に繋がるサイトに育てて実績を出すこと。
- アンケートの雛形を作りしっかりとお客様の声を集めること。
- 自信を持ってお仕事できるように、まずは発信の仕方、言葉選びから気をつけてみる。(お客様目線で考える。)
- ライティングを良いサイトから学び、取り入れ実践する。(ブログをきちんと立ち上げる。)
- お手本となるような方のブログやSNS発信を研究する。
- もう少し時間ができたらアフィリエイトを学び、実践してみる。
こんなに丁寧にアドバイスをいただけて本当にありがたいです。
やはり世の中には未経験からフリーランスでWebを生業としている方って本当に少ないと思うんです。
なので先生の今までのご経験だったり(失敗談も含めて)今活躍されている姿はすごく励みになると思います。
先生の10年後を見据えた勉強への意識などのレベルの高さにかなり僕の士気も高まりました!
「負けてらんない!」という気持ちです。
T.Fさん
【1】フクモトの印象を教えてください。
すごく気さくな方で、すごい喋りやすかった。
【2】解決した悩みはどんなことですか?
自分の悪い癖の把握、今後のデザインの進め方が明確になった。
先生のデザインに対する向き合い方がカッコいいと思いました。
【3】あなたがやるべき行動はどんなことですか?
出来たもの提出し、いい意味で遠慮せずドンドン聞いて、フィードバックをもらいリテイクし、自分の学びに変えようと思う。
【4】個別相談でお気づきの点、ご要望など
先生のコンテンツはとても分かりやすく、自分に入ってきやすいです。
先生の10年後を見据えた勉強への意識などのレベルの高さにかなり僕の士気も高まりました!
「負けてらんない!」という気持ちです。
自分は何をするべきか、集中のやり方がわかって、本当にスッキリしました!
Y.Cさん
【1】フクモトが話を聞く姿勢はでどうでしたか?
初めて通話でお話をさせていただきましたが、語り口がとても優しくていろいろなことを聞いてくださったので、全然緊張せず素直にお話ができて楽しかったです。
【2】フクモトのアドバイスはわかりやすいものでしたか?
難しい言葉を使われないで、分かりやすい言葉で話して下さっていたので、とてもわかりやすかったです。
【3】解決した悩みはどんなことですか?
いろいろたくさんのことをやっているけど、今一番何をしなければならないのか?
やることをシンプルにすることができたし、ひとつのことに集中するにはどうすればいいか、そのやり方がわかりました!
目からウロコみたいな感じです。
【4】あなたがやるべき行動はどんなことですか?
- ランディングページ制作を磨く
- コーディングをして鉄板を作る(デザインは外注)
- (簡易)テンプレートプラン・オリジナルプラン・フルオーダーなどの感じで提供
- 市場調査・ライバル調査
- ひとつの業種に特化して、サラッとLPを作りたい人はどんな人か?など市場調査・ライバル調査をしてその悩みを分析してその人たちをターゲットに悩みを解決するサービスを提供する。
- PHP講座やWP講座を開く
- 例えばPHPができなくて困っているWEBデザイナーにデザイナーが必要とするPHPを提供していく。
今後の方向性の提案を3ついただきましたので、コーディングに力を入れてどの道に進むかを今考えているところです。
PHPができるとワードプレスもガンガン出来ると思うので、それに向かっていきたいと思う気持ちが強いです。
今回福本さんにZOOM相談をしていただいて、今自分は何をするべきか、ひとつに集中すること(不要なものを捨てること)のやり方がわかって、本当にスッキリしました!
やり方がわからなくて長い間モヤモヤしていました。
真剣に話を聞いてくださり良かったです。
K.Nさん
【1】フクモトが話を聞く姿勢はでどうでしたか?
真剣に話を聞いてくださり良かったです。
【2】フクモトのアドバイスはわかりやすいものでしたか?
実体験の話でどこをポイントにこれから取り組まなければならないのか理解できました。
【3】解決した悩みはどんなことですか?
会社の売り上げを上げるための手段について理解できました。
ブログについてメルマガを活用することの重要性がわかりました。
【4】あなたがやるべき行動はどんなことですか?
- まずは会社の売り上げを上げるためにお客様の声を集めて的確に訴求できるようなDMやサイト制作を行う。
- ブログやyoutubeを活用してブランディングしてメルマガも活用できるようにする。
自分のことを客観的に見てもらえるのでとても良かったです。
T.Nさん
【1】フクモトの説明を聞いていて、一番感じたことやハッとしたことはどんなことですか?
もっと自分の技術が向上してから、ブログで発信なりしていかないと説得力がないかな?と感じていました。。
ですが、フクモト学長に言われた「発信などをしていかないと信頼は得られないので、どんどん発信はすべき」とのお話を聞き、ハッとさせられました。
自分が依頼する側なら発信してる人としてない人、どちらを信用するのかはわかることなのに、サービス提供側になるととたんに考えが及ばなくなってしまっていました。
【2】解決したことはどんなことですか?
SNSのアカウントが、現在プライベートのことや仕事のことなど、混ぜて投稿してしまっているのですが、それを仕事なら仕事専用アカウントにすべきか迷ってました。
まずは今のアカウントを極めましょう、と言っていただいたので、「発信する」ということに慣れるために今のアカウントでどんどん発信していけたらと思います。
【3】今、具体的に活かせそうなこと、今後、実践しようと思うことは何ですか?
まずは発信すること!
「発信」ということが私は弱いなと感じました。
ブログを書いていこうとウェブメディア部に入ったので、まずはウェブメディア部での定期的な投稿。
さらには自分のブログを立ち上げ、そのブログを育てていきたいです。
【4】個別相談でお気づきの点、ご要望など
個別での相談は自分のことを客観的に見てもらえるのでとても良かったです。
事前に自己分析シートを書くことで、自分自身も「そういえばこんな経験あったな」と忘れていた自分の経験を振り返ることができたため、当日の相談時間を有意義に使えたと思います。
動画講座やメルマガでイメージしていた通りの方という印象です。
M.Kさん
【1】相談内容に対して、解決できる内容となっていましたか?
はい!メールだけだとニュアンスが伝わりずらいこともありますのでやはり個別相談をお願いしてよかったです。
【2】個別相談のどの部分が一番役に立ちましたか?
ご相談したかったことは全てお話しできました。
考えていなかった「このスキルを磨くといいよ」というアドバイスはとても嬉しかったです。
【3】逆に、この部分を詳しく知りたかった、物足りないという内容はありましたか?
むしろお時間大分引っ張ってしまったので申し訳ないくらいです。
【4】サポートでお話したフクモトの印象を教えて下さい。
動画講座やメールマガジンでイメージしていた通りの方という印象です。
同い年の方が新しいことにどんどんチャレンジされている様子は励みになります!
よくある質問
Zoomを使うのは初めてですが、大丈夫でしょうか?
Zoomは誰でも無料で利用できるオンライン会議ツールです。
パソコンやタブレット、スマートフォンにインストールして参加していただけます。
インストールや使用方法のサポートもいたしますのでご安心ください。
どうして有料なのですか?
個別相談は、ただ「がんばりましょう」という曖昧な時間ではなく、真剣にあなたと向き合い、話を聞き、私のこれまでの経験を基に、実践的なアドバイスをさせていただく時間です。
無料相談にすれば、より多くの人が集まるでしょう。
しかし、対価を払って「自分を磨く・情報を得る・共有する」というの意識の高い方に集まっていただきたいと考えています。
(ここでいう意識の高さは職業やスキルの高さとは関係なく、自己投資に対する意識のことです。)
この個別相談を体験することで、この先、何ヶ月も、何年も迷う時間を、有効なことに使えるようになります。
個別相談で必要なものはありますか?
Zoomのインストールと音声通話ができる状態(ヘッドフォン・マイク)が必要です。
それから、質問内容をご用意ください。
たくさんお話ししましょう!
Webデザイナーでなくても相談できますか?
はい。可能です。個別相談はWebデザインのスキルだけでなく「Webで情報発信をしてどのように収入を得ていくか?」というビジネスノウハウもお伝えできます。
あなたの持っている力と状況にあったアドバイスをいたします。
個別相談概要
開催場所 | Zoomにてオンラインで行います。 |
予約受付時間 | AM 9:00~PM 18:00 ※上記以外の時間帯をご希望の方も対応いたしますのでご相談ください。 |
相談時間 | 約60分~90分 |
価格 | 通常価格 33,000円 11,000円(税込)
クレジットカード決済・銀行振り込み
※個別相談の終わりに、ご希望の方のみスクールのご案内をさせていただきます。 入会していただいた場合は、入会金(現在66,000 円)から11,000 円分割引いたします。 入会は強制ではありませんし、押し売りもいたしませんのでご安心下さい。 |
お申し込みの流れ
こちらのボタンより申し込みをお願いいたします。
当サイトのクレジット決済は株式会社ユニヴァ・ペイキャストの システムで稼動しております。
※決済情報はSSL通信で暗号化され、安全性を確保しております。
※クレジットカード番号を直接、提携カード会社に送信する為、お客様のカード番号は外部に流出することはありません。
※クレジットカード情報は、「PCI DSS」(国際セキュリティ基準)に完全準拠した極めて高いセキュリティにより厳重に保護されます。
メールをご確認下さい。
お申し込み後、必ず以下の2通の自動返信メールが届きます。
どうしても確認できない場合は、こちら⇒ fukumoto
web-creators-online.com までご連絡下さい。
土日祝日を除く3営業日以内に必ずご返信いたしますので、このメールアドレスが受信できるよう設定をお願いします。
- 【Webクリエイターズスクール】クレジットカード決済のご確認
- 【Webクリエイターズスクール】個別相談のご案内
クレジット決済の方
- 【Webクリエイターズスクール】個別相談のご案内に記載のURLから予約サイトにてご予約をお願いします。
- 予約日時の確認とZoomの招待URLをメールでお送りします。
- 個別相談日の2日前までに自己分析シートをお送り下さい。
(シートはメール内からもダウンロードできます。)
制作実績や作品があれば、そちらも見せて下さい。
銀行振り込みの方
お申し込み後、必ず以下の件名の自動返信メールが届きます。
- 【Webクリエイターズスクール】銀行振込のご案内
記載の銀行口座にお支払いをお願いします。
- 入金確認後に以下の件名でメールをお送りします。
【Webクリエイターズスクール】個別相談のご案内
メール内に記載のURLから予約サイトにてご予約をお願いします。
- 予約日時の確認とZoomの招待URLをメールでお送りします。
- 個別相談日の2日前までに自己分析シートをお送り下さい。
(シートはメール内からダウンロードできます。)
制作実績や作品があれば、そちらも見せて下さい。
メールが見当たらない場合は、迷惑メール・その他のフォルダに振り分けられていることがほとんどです。
必ず、ご確認いただけますようお願いいたします。
それでは、お話しできることを楽しみにしています。
特定商取引法に基づく表記
販売事業者名 | アイデザイン |
---|
販売者名 | 福本 智子 |
---|
所在地 | 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄5丁目26-39GS栄ビル 3F |
---|
メールアドレス | fukumoto web-creators-online.com |
---|
商品名 | 【Webクリエイターズスクール】個別相談 |
---|
お支払い方法 | クレジットカード・銀行振り込み |
---|
商品引渡し時期 | 決済完了後、10分以内にご案内メールをお送りします。 銀行振り込みの方は、入金確認次第、ご案内メールをお送りします。 |
---|
返品・返金 | オンラインサービスという性質上、返金することはできません。 |
---|