8月の勉強会の続きをやり、今回がこの仮案件の最終です。
positionプロパティ、Flexboxの入れ子テクニック・IE11対応・背景画像とテキストの位置調整などをバッチリ説明しました。
質疑応答ではwidthとflex-basisの使い分け・レスポンシブ学習の順番などの話題が上がりました。
独学・フリーランス・在宅・SNS疲れのWebデザイナーさんへ、
ビジネス思考を磨いて「わたしの売りはコレ!」を作っていこう。
8月の勉強会の続きをやり、今回がこの仮案件の最終です。
positionプロパティ、Flexboxの入れ子テクニック・IE11対応・背景画像とテキストの位置調整などをバッチリ説明しました。
質疑応答ではwidthとflex-basisの使い分け・レスポンシブ学習の順番などの話題が上がりました。
組織に依存しない自由な働き方を
手に入れるためのオンラインスクール・
オンラインサロンです。
巷のWebデザインスクールでは学べない、
ビジネス、マーケティング思考を配信中。